![]() |
|
2000年5月 |
|
2000年7月 | ハワイに単身やってきました。 |
2000年9月 |
夫婦二人でワイキキサンドビラホテルの1階でおむすびや・いやすめをオープン。営業時間は朝8時から昼2時。夕方4時から6時まで年中無休生活が始まる。 |
2000年12月 | はじめてのホノルルマラソン。徹夜で営業。 |
2001年1月 |
お弁当がメニューに加わる。 |
2001年9月 | 無事に開店一周年と思ったら、9・11で日本人観光客が激減。。 |
2001年11月 |
あまりにもお店が暇になってしまい、開店以来はじめてお店を閉めて4日間休暇をとる。 |
2002年1月 | 早朝のおむすび・お弁当の企画を立案、プレゼンテーションを大手旅行会社に行う。 |
2002年2月 |
JTB、JALPAKからおむすび・お弁当のデリバリーの契約をいただく。 |
2002年7月 | はじめて正社員を採用。それに伴い、休憩時間なしの朝8時から夕方6時まで営業。 |
2002年12月 | |
2003年9月 | 3号店をカラカウアの両替所内に出店。 |
2003年12月 |
ダウンタウンに"MUSUBI TO GO"出店。 |
2004年7月 | 本店の営業時間を夜の8時まで拡大。 |
2004年11月 |
残念ながらダウンタウン"MUSUBI TO GO"店じまい。 |
2004年12月 | ホノルルマラソン前日におむすび4500個をみんなでむすびました。新記録! |
2005年1月 |
本店のメニューボードが新しくなりました。メンバーズカードを導入。 |
2005年5月 | 会社設立、丸5年が立ちました。 |
2006年12月 | カパフル通りに、カパフル店をオープン。 |
2007年2月 | カラカウア通りの2号店をやめました。 |
2007年3月 | カラカウア3号店の営業時間を朝9時に変更。 |
2007年4月 |
|
2007年5月 | |
2007年7月 |
カラカウア3号店の夜の販売を始めました。 (06:30-10:30pm) |
2007年9月 |
|
2008年6月 |
|
2008年9月 |
|
2008年10月 |
カパフル店の営業時間が長くなりました。 月-土曜日は、夜の7時30分まで延長。 |
2008年12月 | |
2009年1月 |
いやすめ3号店は、ワイキキ・ショッピングプラザの3階へ 移転しました。 |
2009年7月 |
|
2010年1月 |
いやすめ・ワイキキサンドビラ店は、閉店となり、 ワイキキ・コア通り店に移転しました。 |
2011年4月 |
|
2012年12月 |
いやすめ・シーサイド店がオープン。 ワイキキ・ROSSの前です。 |
2014年7月27日 |
|
2014年7月28日 |
|
2014年10月3日 |
|
2015年11月 |
いやすめ・ケアモク店が増設&Musubi Cafe Iyasumeをオープン。 |
2016年6月25日 |
|
2017年5月15日 |
いやすめ新店舗"Musubi Cafe Iyasume"がオープン。 インターナショナルマーケットプレイス内の2階です。 一年間の契約期間で、現在は閉店しております。 |
2018年3月9日 |
|
2018年10月3日 |
いやすめ新店舗Musubi Cafe Iyasume エナロード店がオープン。 ワイキキ・ヒルトンハワイアンビレッジ近くのエナロードエリア |
2018年12月15日 |
|
2019年5月1日 |
いやすめ新店舗Musubi Cafe Iyasume カハラ店がオープン。 カハラモール内スターバックス、ジャンバジュースの隣 |
2019年5月1日 |
いやすめ新店舗Musubi Cafe Iyasume ケアモク店が移転オープン。 アラモアナセンター近くのWALMART並び |