![]() |
|
歩夢(あゆむ)、叶夢(かなむ) 来夢(らいむ)、優夢(ゆうむ) |
歩夢:夢に向かって歩んで欲しい。叶夢:夢が叶う様に。来夢:未来を夢見る子に。優夢:優しく夢のある子に。 |
和也(かずや)、涼太(りょうた) 尚人(なおと)、慎吾(しんご) |
(和也)人をなごますような子に、 (涼太)さわやかな風のような子に、 (尚人)人に尊敬されるような子に、 (慎吾)礼儀正しく気のきく子に。 みんな名前に「口」があるのが共通点です。誰でも読める難読でない名前にしました。 |
恭平、将平、涼平、氷平 | |
煌大龍(こたろう)、皇大(こうた) 凰大(おうた)、煌大(こうだい) |
|
拓哉(たくや)、拓海(たくみ) 凛哉(りんや)、文哉(ふみや) |
|
勇人(はやと)、直輝(なおき) 拓郎(たくろう)、圭(けい) |
|
光(ひかる)、海(かい) 風(ふう)、陸(りく) |
|
氷河(ひょうが)、風馬(ふうま) 雷斗(らいと)、炎士(えんじ) |
|
優希(ゆうき)、優二(ゆうじ) 優作(ゆうさく)、優一(ゆういち) |
|
勇介(ゆうすけ)、祐太(ゆうた) 優妃(ゆうひ)、裕南(ゆうな) |
呼びやすいように。そしてやさしく公平に育つように。 |
和也、和真、和斗、和喜 |
愛(あい)、舞(まい) 実依(みぃ)、真音(まいん) |
父が英語の先生で、I、my、me、mineから取ったそうです。 |
亜衣(あい)、羽衣(うい) 麻衣(まい)、美衣(みい) |
|
青子(あおこ)、紅子(べにこ) 緑子(みどりこ)、桃子(ももこ) |
色で決めました。 |
あずさ、あずき あずみ、あずは |
|
杏(あん)、蘭(らん) 琳(りん)、蓮(れん) |
夫婦どっちとも、中華系がすきだったから。 |
杏音(あんね)、杏茄(あんな) 杏莉(あんり)、杏(あん) |
杏というのがいっぱいでよくまちがえます。 |
香枝(かえ)、香子(かこ) 香奈(かな)、香実(かみ) |
どの名前も地球上の綺麗な光景。ちなみに『山』は特別な読み方で『せん』と読める。 |
紅実恵(くみえ)、紅実夏(くみか) 紅実子(くみこ)、紅実菜(くみな) |
皆、紅葉の時期に生まれ、実がなるころという意味で。 |
心美(ここみ)、心菜(ここな) 心(こころ)、心乃(ここの) |
皆、紅葉の時期に生まれ、実がなるころという意味で。 |
早輝恵(さきえ)、早輝夏(さきか) 早輝子(さきこ)、早輝奈(さきな) |
|
桜(さくら)、菖蒲(あやめ) 牡丹(ぼたん)、霞(かすみ) |
|
桜(さくら)、桃(もも) 雛(ひな)、柚(ゆず) |
|
千春(ちはる)、千夏(ちなつ) 千秋(ちあき)、千冬(ちふゆ) |
|
春野(はるの)、夏海(なつみ) 秋音(あかね)、冬花(ふゆか) |
|
麻奈(まな)、優奈(ゆな) 絵奈(えな)、美奈(みな) |
|
実帆(みほ)、晶帆(あきほ) 莉帆(りほ)、実南帆(みなほ) |
|
美穂(みほ)、香穂(かほ) 莉里穂(りほ)、菜穂(なほ) |
|
美優華(みゆか)、愛姫穂(あきほ) 紗莉奈(さりな)、真妃瑠(まひる) |
(2005年)25歳という若さで4つ子を出産。全員女の子で名前を考えるのも大変でした。可愛くて女の子らしい名前をつけました。 |
優希(ゆうき)、優香(ゆうか) 侑子(ゆうこ)、侑美(ゆうみ) |
|
友里菜(ゆりな)、友里亜(ゆりあ) 友里沙(ゆりさ)、友里香(ゆりか) |
|
梨依(りえ)、梨瑚(りこ) 梨瑠(りる)、梨実(りみ) |
|
瑠李(るい)、瑠架(るか) 瑠南 (るな)、瑠巳(るみ) |
蒼生(あおい)、俊生(としき) 咲楽(さくら)、嗣生(つぐみ) |
|
海(かい)、星(せい) 空(そら)、山(せん) |
どの名前も地球上の綺麗な光景。ちなみに『山』は特別な読み方で『せん』と読める。 |
和輝(かずき)、和也(かずや) 汐音(しおね)、汐里(しおり) |
|
香月(かづき)、優希(ゆうき) 日向(ひなた)、春香(はるか) |
|
克博(かつひろ)、瞳(ひとみ) 藍(あい)、澪(みお) |
|
希望(きぼう)、朝日(あさひ) 歩夢(あゆむ)、未来(みらい) |
暗いニュースが多い世の中でも希望と光と夢に満ちた未来へ歩いていってほしい。 |
覚(さとる)、優(まさる) 翔(かける)、光(ひかる) |
|
翔(しょう)、飛(つばさ) 未来(みく)、真夢(まゆ) |
女の子二人、男の子二人と、一気に子供が増えて(笑)いつでも四人で一緒に協力し合うようにと「未来の夢へと真直ぐ飛び翔けるように」とつけました。 |
慎(しん)、咲(さき) 結(ゆう)、玲(れい) |
|
青波(せいは)、緑斗(りょくと) 桃香(ももか)里黄(りおう) |
色で決めました。 |
大貴(だいき)、達矢(たつや)、 香奈絵(かなえ)、千秋(ちあき) |
|
平(たいら)、成美(なるみ) 明美(あけみ)、仁美(ひとみ) |
平成の第一日目に生まれた四つ子らしい。頭文字が「平成」「明仁」になっています。 |
初(はつ)、竜(たつ) 捺(なつ)、茉(まつ) |
|
寛斗(ひろと)、和斗(かずと) 納奈(なな)、李莉(りり) |
|
誉(ほまれ)、雅(みやび) 葵(あおい)、あゆ香(あゆか) |
|
真弥(まさや)、翔太(しょうた) 蘭(らん)、彩(あや) |
|
真隼(まはや)、真波(まなみ) 真壱(まひと)、真凛(まりん) |
|
美月(みつき)、奈月(なつき) 早月(さつき)、香月(かずき) |
全員、月がついています。 生まれた日が、丁度月食の日だったので。 |
裕一(ゆういち)、綾奈(あやな) 弘行(ひろゆき)、瑞希(みずき) |
|
勇輝(ゆうき)、勇太(ゆうた) 天使(ゆかり)、愛心(あいり) |
|
勇介(ゆうすけ)、宏次郎(こうじろう) 和(のんり)、夏美(なみ) |
|
雄飛(ゆうひ)、広翔(こうと) 羽音(はのん)、藍羽(あいは) |
自分の名前に羽がついており、上の子どもも飛翔(つばさ)という名前なのでみんな空のイメージを大事に考えて付けました。 |
優李(ゆうり)、愛李(あいり) 龍太郎(りゅうたろう) 虎太郎(こたろう) |
テレビ東京系列で毎週月〜金の午前11時30分から5分間放送されている育児情報番組から(2006年1月) |